退職金制度?

みなさま、おはようございます。

横浜・センター南・茅ケ崎中央の税理士事務所、

税理士法人Withyou岡本渉税理士事務所です☻

 

今日は、経営者の方必見の退職金制度のお話です☀

小規模企業共済とはご存じでしょうか?

こちらは国の機関である、

独立行政法人 中小企業基盤整備機構
が作った、経営者のための退職金制度になります。
なにが良いかといいますと…
まず、払い込んだ掛け金は全額所得控除できます!

 

月々の掛金は1,000~70,000円まで500円単位で自由に設定が可能なのです!

また加入後も自由に増額・減額ができます☀

そして、不安になるのが受取時ですよね!!

受取時も税制のメリットがあります。

共済金の受取りは一括・分割どちらも可能!!✨

一括の場合は退職所得の扱いになり、

分割の場合は公的年金等の雑所得の扱いになります。

退職所得の場合、普通に受け取るよりも税制が優遇されます✨

退職所得控除額の計算の表
勤続年数(=A) 退職所得控除額
20年以下 40万円 × A
(80万円に満たない場合には、80万円)
20年超 800万円 + 70万円 × (A – 20年)

(引用*国税庁HPより)

 

掛け続けている中で、

資金に困った場合も貸付制度がございます?

掛け金の納付月数により掛け金の7~9割の範囲内で

金利も他のところとくらべ安く貸付できます✨

dav

国の制度なのでとても安心なうえ、税制優遇もあるんですよ!!

個人事業の方で退職後に不安がある方、

また所得税をどうしたらいいか困っていた方…

ぜひご検討してみてください♬

 

気になった方、もっと詳しく聞きたい方は

税理士法人Withyouまでぜひご連絡ください♬♬

 

 

*直接対話を重視する巡回監査

*顧問業務・コンサルティング業務など多方面からの経営サポート

*それぞれの企業ニーズを的確にとらえたスピーディーな対応

サービスに関するご質問・お見積りは無料です!
何よりもまずは、一度お会いして相談しませんか?

 

 

関連記事

  1. 中小企業への負担

  2. こんな場合も確定申告が必要✐✨

  3. 納付書の年号って?

  4. ふるさと納税?

  5. 交際費の範囲って??

  6. 納期特例の期限✎